Class
講座
中国茶応用講座
全10回のプログラム
中国茶応用講座は、以下のようなプログラムで実施します。
回・テーマ | 講座のライブ日程・内容(約2.5時間) | 試飲予定茶 |
第1回 茶の起源と茶文化の伝播 | 2025年8月9日(土)13:30~16:00 茶の起源とその飲用文化の世界への伝播について解説します。 |
代表的中国茶5種 |
第2回 中国緑茶とその文化 | 2025年8月23日(土)13:30~16:00 中国緑茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
中国緑茶5種 |
第3回 中国紅茶とその文化 | 2025年9月13日(土)13:30~16:00 中国紅茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
中国紅茶5種 |
第4回 台湾茶とその文化1 | 2025年9月27日(土)13:30~16:00 台湾茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
凍頂・高山烏龍茶5種 |
第5回 台湾茶とその文化2 | 2025年10月11日(土)13:30~16:00 台湾茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
文山包種茶、東方美人茶、鉄観音茶など5種 |
第6回 福建烏龍茶とその文化 | 2025年10月25日(土)13:30~16:00 福建烏龍茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
福建烏龍茶5種 |
第7回 広東烏龍茶とその文化 | 2025年11月8日(土)13:30~16:00 広東烏龍茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
広東烏龍茶5種 |
第8回 白茶・黄茶・花茶とその文化 | 2025年11月29日(土)13:30~16:00 白茶・黄茶・花茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
白茶・黄茶・花茶5種 |
第9回 黒茶・プーアル茶とその文化 | 2025年12月13日(土)13:30~16:00 黒茶・プーアル茶にまつわる歴史と文化について解説します。 |
黒茶・プーアル茶5種 |
第10回 中国各地の伝統茶と茶藝 | 2025年12月20日(土)13:30~16:00 中国各地の伝統茶と茶藝にまつわる歴史と文化について解説します。 |
特色ある中国茶5種 |
各回の講座は約2.5時間となり、その中で、茶文化や歴史に関するテーマとお茶の詳細について解説しながら、テイスティングを行います。
原則、ライブ授業を実施しますが、録画VTRでの受講も可能ですので、ご都合の良いときに受講いただけます。
お申し込みは、中国茶応用講座受講申込フォームよりお申し込みください。
教材準備の都合上、お申し込み期限は、2025年7月31日(木)迄といたします。
講座の教材は2025年8月上旬頃にお届けします。
※状況によっては分割での発送となります。